つぶやきヨガ/ 坐禅体験 - studio-sarada プライベートヨガ専用スタジオ 横浜市神奈川区
toggle
『自立と自律を軸に自由を得る』伝統的な ヨーガと瞑想を実践しながら伝えています。ヨーガと出会った日から人生も変わる!
2018-08-03

つぶやきヨガ/ 坐禅体験


坐禅・気づき

建仁寺

7月に京都へ行ってきました。

帰省目的とせっかくの京都なのでお寺で坐禅体験をしてきました。

今回はその時の気づきをシェアしたいと思います。

場所は建仁寺 両足院。

坐禅は8:30からスタートし約60分でした。

待つ間、お寺の庭で涼んだり、緑に囲まれてボーっとできる時間も贅沢に感じます。

縁側ではこの塗香で身を清めておきます。

実は京都はお寺の街だけあって仏具も豊富に揃っているので、お線香や香炉など見て歩くのも楽しくなります。専門店ならではの素敵なグッズにいつも魅了されます。

白檀の香は心を穏やかにしてくれます。

塗香入れの中は白檀の粉末が入っているので適量を手に馴染ます。

塗香

白檀/サンダルウッド

瞑想時の薫香に使われることが多く、儀式でも使われます。

深くリラックスさせる作用があるので瞑想や睡眠時におススメの香です。

自分を見つめなおしたい時などおススメです。

妊娠初期、またうつ状態の方は使用を避けましょう。

今回、体験した坐禅時でもお香は白檀でした。

因みに坐禅でお香を焚く理由は、五感で今の状態に集中するためです。

坐禅の練習を重ねる

坐禅のリードはお寺の副住職さんが行いました。

お話がとても面白いので60分飽きません。

元々、瞑想をしている方は直ぐに自分の内側へ入れると思います。

最初は坐禅についてのお話や歴史など

身体の緩め方や身体の五感の感じ方などのお話が終わり、実際に3分座ってみる

コツやちょっとした気づき方などのお話があり、実際に3分座ってみる

身体を解したり、前屈をしたり、首や肩のエクササイズなど

坐禅では半眼なので練習もします。

いよいよ15分の坐禅

警策(じきじつ)を受けたいときには、静かに合掌をします。

背中を丸めるようにしてお辞儀をすると、しっかり叩いてくれます。

※右、左に二回ずつですが痛いそうです(笑)

※回数はお寺によって違います

気分を変えたい時にお願いしても良いそうですが、坐禅中はバシバシとあちこちから聞こえてきました。かなりエンドレスな印象です。

私は坐禅が心地よかったのでそのまま深めていました。

坐禅

坐禅も瞑想もとても似ています。

ただ、どちらかというとマインドフルネスのような気づき、やがて身体を感じなくなるような空気と融合していくような感覚など、ヨガの瞑想とも似ているように感じます。

あるがまま、ただ無になることを苦しく感じるのではなく、それも気持ちよく受け止めると素直に向き合える気がします。

無になるには、五感をフルに使って内観をしていきます。

副住職さん曰く、馬鹿になって坐禅を出来ないうちはまだまだだと、お師匠さんから言われて修行を積んできたそうです。馬鹿になるのは実は難しいことなのかもしれません。
無になる=ありのままを受け入れる・・・=馬鹿になる!
リンクしましたか??(笑)

ずっと坐っているので本当に深く内観したい方は、坐り慣れるというのも必要かもしれません。これも訓練と慣れも必要なので、坐禅体験で実際に内観までして身体のほどけていく感覚も体験したい方はお家で胡坐(あぐら)や座法の練習をしておくと良い気がします。

自宅で黙々と瞑想や坐禅を練習するのも、慣れないうちは辛さだけになってしまいます。お寺や住職さんのお話を聞いて、身体で一度体感しておくと自宅でもその時の経験が生きてくるので、瞑想や坐禅を行っているお寺でしっかり身体に刻んでおくのも良いと思います。敷地内の空気や雰囲気も神聖なので、入るだけでも心が引き締まる気がします。

今回、家族で参加しましたが子供は小学生の娘だけでした。脚が辛くてもぞもぞした時に、チラ見をしたら周りの大人たちももぞもぞしていたそうです。子供ながらにこういった経験も大切な気がします。

実は私が通った保育園はお寺さんが経営する保育園だったので、幼少期にお坊さんの説法を聞いたり、『のんのののさま~仏様~・・・・』と歌った記憶があります。

専用のお数珠を手に合唱していたのを思い出しました。

当時、お経と瞑想のような時間は、毎回やる退屈な時間!と感じた時もあったし、楽しく感じた時もあり、あるがまま受けていた記憶があります。

この幼少の頃の体験は、自然と瞑想や坐禅で深めたいと思う本能に近いような感覚もあるのかもしれません。小さい頃の体験は忘れたころにリンクしてくるので、やはり人生は出来る事なら色々な角度から体験すると良いのかな・・・と思います。

大人からスタートしても、やらないよりは良いと思います。

心が感じたら素直に自分と向き合う事も自分探しの旅には必要です。

最近、ヨガ仲間と話をした会話で妙に納得したことは、ヨガを教えるインストラクターがヨガだけ深めるのではなく、あらゆることから吸収するとまたヨガを深めてくれる気がする、という話題で盛り上がりました。

遠回りをしているようで実はしっかり繋がっているんです。

無駄のように感じても、無駄はない。

人生経験だとつくづく思います。

皆さんもふと、何かをしたくなった時、やったことのないことに挑戦したくなった時にはとりあえずやってみてください。

きっと何かで繋がります。

今回の坐禅体験はヨガとも近しいという事、遠い昔に分からずやっていた坐禅のようなお祈りの記憶、そして今瞑想や自分と向き合う事を心地よく感じる私がリンクしました。

もう一つ思いだしました。

私の父親家系はお寺さんと武家だそうです。

うーん、、リンクします(笑)

それでは、ごきげんライフで過ごしていきましょう♪
sarada yoshiko

《💡この記事のまとめ》

・いろいろなことへの気づき

・無駄なことはない

・生きる喜び

・失敗も成功も経験から得る

《ブログ・コンタクトフォーム》

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

《ヨガ・ヨガ哲学📚を深めるおススメクラス》

💡プライベートヨガ

💡ヨガバンドエクササイズⓇ

💡プライベート講座6回スペシャルコース

👉インストラクターの紹介

👉About Sarada Yoshiko  Yoga alliance

SNS配信情報

☆ホームページ
https://saradayoshiko.com/

☆Facebookページ
https://www.facebook.com/Sarada-Yoshiko-Yoga-1724104127801206/
☆Instagram
https://www.instagram.com/sarada_yoshiko/
☆YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5IeDZeYkcshwVGrNzIM3fg?view_as=subscriberYouTube

saradayoshiko

プライベートレッスン講座6回 受講生さまへ
講座期間中、ブログサポートでもわからない時はメールをください。(プログラム開始から2か月間有効)

①お名前、要件
②困ったこと、疑問に思うことなど
順次、対応させて頂きます。
下記のアドレスからもお問合せは可能です。

☆クラスについての相談・予約などはこちらから
📧お問い合わせ
💡LINEから予約できる方は申請ください

【studio-sarada】
横浜市神奈川区 プライベートヨガ専用スタジオ(スタジオ シャラダ)

2021studio sarada風景

studio sarada© 

無断転用禁止 prohibition of unauthorized diversion

関連記事