はじめまして!
ヨーガ講師のSarada Yoshiko (シャラダ・ヨシコ)です。
現在、プライベートヨガのクラスに力を入れて活動しながら、
柔道整復師を目指し専門学校へ通う生活をしています。
ヨーガを伝えるなかで専門的な知識が必要だと感じ、
医療の現場を知ろうと思いました!
今後、プライベートヨガを開催しながら、
この医療の学びも活かしていきます。
専門学校へ行こうと決めた経緯などはブログでも紹介しています。
ヨーガは人生そのものを豊に変えてくれます。
この学びはプライベートヨガで生徒さんと直接触れ合うことで実感しています。
もっと一人一人の人生レベルで寄り添えるようにヨーガを伝えたい!
それが今の原動力です。
2021年ではコロナウィルスなど様々なことが起きています。
でもヨーガと触れ合う生徒さんは、
ストレスを溜めずに今を生きる勇気をヨーガによって得ることが出来ています。
とても素晴らしいことです!
もし今、改善できない悩みがあるならばヨーガをもっと知るチャンスです。
数えきれない悩みが人にはあると思います。
『長い間、運動をしていたのにヨガや身体の使い方がいまいち分からない。』
『無理をしてカラダを痛めてしまった経験がある。』
『今更ヨガの基礎なんて聞けない!』
『個人的に打ち明けられる人がいない!』
『年齢を重ねても素敵な女性でいたい!』
『人に悩みを聞かれたくない・・・けれど話せる環境が欲しい』
『疲れ果てた自分を癒したい!』
『自分の人生を少しでも良くしたい!』
『今自分を変える方法がわからない!』
ヨーガは全ての悩みを解決する手段です。
うつ病、生活習慣病、ネガティブな思考、
自分の人生がちっとも幸せと感じられない出来事、
誰もが何かしら苦しい経験をしています。
誰にも言えないことだってあるでしょう。
でもヨーガはその問題の糸口を見つけ、
その人が本気で取り組めば必ず良い方向へ導いてくれます。
それがヨーガです。
ヨーガは人生を豊かにしてくれる最高の知識です。
ヨーガの教えを余すことなく伝えていくのが私の仕事です。
ヨーガの真髄を学びたい方はヨーガ哲学がおススメです!
もっと自信をもってほしい!
毎日、穏やかな気持ちで過ごしてもらいたい!
コロナ時代でも、時代の変化にも飲み込まれない!
強くて純粋で、輝くような自分の生命力を感じてください。
その根源は誰もが持っているものなのですから。
ヨーガは皆さんにとって大きな助けになるはずです。
あなたは今、自分を大切にしていますか?
突然ですが、あなたは自分が好きですか?
これまで何をやっても上手くいかなかった経験、
興味のあることにトライしたけど続かなかった!
年齢を重ねる度に諦めてきた数が多いかもしれない・・・。
いつの間にか自分を諦めていませんか?
自分と向き合い、ご自身をコントロールすることで今までの悩みから解放されます。
ヨーガは自分を知るための切っ掛けになります。
自分自身の存在に感謝できます。
自分がここにいてもいい、そんな風に感じることができます。
sarada yoshikoは、一人一人のココロとカラダ、
そしてマインド(精神)を大切にしていくクラスを心掛けています。
ヨーガやヨーガセラピーを受ける中で、
ご自身が少しずつ変化をしていくことを感じてみてください。
あふれ出てくる感情を素直に受け取ってみてください。
たったそれだけのことなのですが、ココロが軽くなります。
自分の存在を大切に感じられるようになります。
2018年 studio-saradaは
一人一人へより充実したヨーガを届けるためにスタートしました。
生きるための知恵はヨーガの中、ご自身の人生にあります。
あなたを心から応援をしています。
一緒に少しずつ乗り越えていきましょう!
sarada yoshiko (シャラダ・ヨシコ)
【studio‐sarada】はじめての方へ
プライベートヨガ専用スタジオは自宅を開放した、特別なプライベート空間です。
優しいぬくもりを感じられるよう、
小物は手作りを心掛けたり、ほっとするような空間がコンセプトになっています。
植物に囲まれた、心や安らぐ空間を大切にしています。
日ごろの疲れを癒しにきてください。
今、あなたがここにいる・存在していることを感じてください。
呼吸や身体を丁寧に動かしながら、
自分自身を尊い存在だということを思い出せてくれます。
心が疲れてしまった!
リラックスしたい!
もっと力強く生きたい!
そんな方にぜひ利用して頂きたい特別な空間です。
2019年 和室プライベートヨガへ
落ち着いた和の空間
自然からの恵みを感じて呼吸してみて
畳が優しいい空間を演出
瞑想を深めてくれる祭壇とお香
贅沢な空間でヨガを体感してください!
スタジオを利用するためのルール
◆持ち物
・動きやすい服装でお越しください。
・お水はペットボトルや水筒等をご持参ください。
※ミネラルウォーターがおススメです
・フェイスタオル
・貴重品は自己管理となります ※専用バッグをご利用ください
・マットは無料です。 ※マイマットを使用したい方はご持参ください
・お車の方は駐車場の利用可能 ※自転車・バイクもOK
◆料金のお支払い
・クラスの開始前にお支払いください。
・現金でのお支払い ※おつりが出ないようにお願いしています
・領収証が必要な方は事前にお知らせください
◆開場時間
・10分前からの入室が可能です 。
※遅れて来られた場合は、レッスン時間が減少してしまう場合がございますのでご注意ください。
・体験ヨガの方はアンケートに記入していただく必要があります。
※10分ほどお早めにお越しください。
♦禁止事項
・クラス中は携帯の電源を消すかマナーモードに切り替えてください
・クラスの録音・写真撮影は原則禁止でとなります
(クラスの内容は講師の著作権により守られます)
・講師の了解が無ければ一切の使用をしないようにしてください
💡予約の前に必ず確認してください
※必ずご一読、ご理解の上でお申し込みください
LINE@お友だち追加!
※新規以降の予約はLINEが使いやすい!
※個人LINE希望の方はIDまたはQRコードをお知らせします
《ヨガ・ヨガ哲学📚を深めるおススメクラス》
👉About Sarada Yoshiko Yoga alliance
SNS配信情報
☆ホームページ
☆Facebookページ
☆Instagram
☆YouTubeチャンネル
☆クラスについての相談・予約などはこちらから
📧お問い合わせ
💡LINEから予約できる方はIDおくります
※studio sradaの生徒さんはLINEで繋がっています
【studio-sarada】
横浜市神奈川区 プライベートヨガ専用スタジオ(スタジオ シャラダ)

Copyrigh©2017 studio sarada
無断転用禁止 prohibition of unauthorized diversion