柔整師 yohsiko/今どきの感染症対策
感染症について
2024年ではコロナに対する意識もだいぶ薄れてしまいました。
良い教訓があるのでお伝えしたいと思います。
sarada yoshikoの帰省から学ぶ
8月31日~9月1日、京都へ帰省しました。
昨年は父も主人の祖母も亡くなり、
ちょうど一周忌になります。
実は8月の中旬ごろ、
京都の実家内はコロナに感染していたようです。
京都へ帰省してから聞かされました。
原因は、離れて暮らす身内が飲み会時にコロナ感染してしまい、
知らずに実家へ足を運んでしまったという事です。
症状はほとんどないので気づきません。
案の定、義母は感染してしまいました。
義母は健康なので良かったのですが、、、
義父はもし感染してしまった場合、
取返しのつかないことになり兼ねませんでした。
幸い感染にはならずに良かったと思います。
義父は心臓の手術を行っており、
まだ腎臓も患っているので透析も間近だそうです。
いつ感染してもおかしくない状況では、
世間と付き合うのも恐怖が続くのかな・・と
少し不憫に思います。
コロナに感染した義母は、
体調も良くない中、
義父のお世話をしなくてはなりません。
家事全般に義父は食事のコントロールが必要な為、
一切の外食は禁止になる状態です。
少しでも数値が悪化すれば、
透析治療になります。
部屋中を消毒するかのように拭いて歩き、
生活環境を別にしてお互いを隔離するようにしていたそうです。
義母の感染させない努力を聞くと、
とても大変そうです。
70歳だけの生活に、
コロナでの感染と隔離をする生活は、
予想以上に大変だったと思います。
逆に感染の原因になってしまった身内は・・
というと、、、
大事になっていないか毎日電話で確認をしていたようです。
万が一を考えると、とても気が気ではなかったのかと思います。
もちろん悪気があったわけではないです。
感染させない生活は大変だったと思いますが、
これを機にもし義母の体調自体が悪くなれば、
だれも義父の面倒をみれなくなります。
そうなれば身内での家族会議にもなるでしょう。
例えば・・・
saradayoshikoが実家へお手伝いに行くなど・・
現実的には起きても不思議ではない話です。
そうなると、、
プライベートヨガの運営も今までのようにはいきません。
注意をしてトラブルが起きてしまった場合は、
ある意味開き直るしかないです(笑)
でも軽い気持ちで考えていた場合は、
後悔の気持ちに満たされてしまうかもしれません。
今回は何事もなく・・
無事に一周忌も迎えられて良かったと思います。
京都では、葬儀場も法事も全て同じ施設でできるので、
わざわざ場所を変える不便さがないことがスゴイです。
火葬の場合は、山へ火葬場まで移動になりますが、
それ以外は全て市街地で可能です。
横浜にもこんな便利な場所があれば良いのに・・。
思い出せば、火葬場でお骨を骨壺に納める時、
京都の方は楽しそう??に作業をされていて、、
不本意ながらツボにはまりそうになりました。
なんて奇策なのでしょう・・。
横浜の父の骨上げの時は、超真面目な感じだったので、
関西って面白いな~と、ところどころ思います。
どんな時も関西ジョークですかね・・・。
また平穏な日々、
プライベートヨガが無事に開催できること、
これも与えられた奇跡だと思って、
秋から再び真剣に取り組もう!と思えました。
気が引き締まる思いです。
感染症対策は、コロナだけではなく、
あらゆる感染において意識をするのが得策です。
これからの時代、感染症とは隣り合わせです。
コロナウィルス以外にも人や動物にとって、
不都合な感染症が起きるでしょう。
インバウンドにより原因体を運ばれてくることもあります。
感染症については歴史から学ぶ事もできます。
医療が発達した今、
過去の教訓から学び、
念入りに対策をすることが大切です。
最後に自分を守れるのは自分だけです!
自分で責任をもち、
しっかり判断をする力をつけていきたいものです。
そして大切な人も守ることに繋がります。
ついでにコロナ禍を振り返る
2019年~2023年、
コロナウィルスの終息においては、
まだまだ先の見えない状況です。
当時は外出禁止など・・
未知なるウィルスと戦っているような状態でした。
現在は5類になり、
インフルエンザのような扱いになっています。
コロナに対して警戒していた状況よりは、
かなり気持ち的にゆるくなってしまったように思います。
免疫力や健康状態については、
自分のカラダの声をよく聴き、
健康管理をしていきましょう。
一番は免疫力を上げていくことです。
つまりバランスのとれた健康状態であることです。
特にヨーガでは身体の状態、
心の状態を整え、
前向きに元気に活動できる状態を目指していきます。
健康や心の状態のケアについては、
サイトでも紹介していますので参考にしてください。
studio saradaのプライベートヨーガでは、
ヨガポーズの取得だけではなく、
ヨーガ哲学、
自身の悟りの体験、
健康とは何かという概念、
メンタルの整え方、
ストレス時の対処法、
などもお伝えしています。
またプラスして感染症対策の話などもしています。
医療の観点から生徒さんへ対策として話すことも多くなりました。
これらはマンツ―マンでの対面だからこそ、
楽しく深く学べる内容になります。
多くの話題が人生においてのヒントになれば幸いです。
sarada yoshiko自身も止まる事なく、
環境の変化に合わせて前進し続けています。
どんな時代も強く生きる!
ココロもカラダも元気にして、ごきげんな人生を歩めるようにしましょう♪
sarada yoshiko
《💡この記事のまとめ》
・感染症と向き合う
・正しく知識をもつ
・自己免疫力をつける
・感染症の歴史を振り返ろう
・ヨーガと生き方
・あなたのペースを大切に
・sarada yoshikoと楽しく学ぶ
《ブログ用コンタクトフォーム》
※予約・お問い合わせ用ではありません
LINEお友達・募集中!🐰追加してね!
※生徒さん連絡としても活用中です
💡お問い合わせから返信が無い場合、
メール自体が届いてない可能性があります。
LINE@から連絡を頂けると幸いです☆
《ヨガ・ヨガ哲学📚を深めるおススメクラス》
👉About Sarada Yoshiko Yoga alliance
SNS配信情報
☆ホームページ
☆Facebookページ
☆Instagram
☆YouTubeチャンネル
☆クラスについての相談・予約などはこちらから
📧お問い合わせ・予約
💡LINE@から予約できる方は申請ください
→ご質問などもLINE@で受け付けています!
【studio-sarada】
横浜市神奈川区 プライベートヨガ専用スタジオ(スタジオ シャラダ)
Copyrigh©2024 studio sarada
無断転用禁止 prohibition of unauthorized diversion