ヨーガセラピー/ ヨーガ療法 ①呼吸・カラダとエネルギーの関係
ヨーガ療法で本来の力を引き出す
最近よく聞く症状でとても多いのが原因の分からない謎の不調。
これは医学的に診断は出ないし、処方もできないような状況を抱えている方のことです。
医療機関からはリラックスするしかない、環境を変えなさい、ストレスにならない生活を送ってほしい、など言われたりしたと思います。
不思議ですが、西洋医学でどうにもならなかった事なのに、ヨガや東洋医学などに意識を向け、実践したら少しずつ改善した!と言う方がいらっしゃいます。
ヨーガではココロとカラダは繋がり、そして生命を維持している魂へも影響をすると考えています。
この目に見えない関係は本当に大切な考え方だと改めて思います。
最近、ヨーガセラピーに興味をお持ちの方が増えているのも事実なんです。
カラダとの向き合い方が一般的に分からない、見えてこないなどと言った理由もあると思いますので、プライベートヨガ、ヨーガセラピーでは、本来のヨーガの恩恵や知識を取り入れながらカラダと向き合うセッションを行っています。
結果から言うと元気になっていく方は日常でもヨガを意識していると言えます。
変わりたい気持ちが本気ならば家でも意識が変わるので結果も付いてきます。
時間はかかりますが、長い目でみたら尊い財産になります。
謎だった症状が改善されて元気になれた!
この真実を皆さんにもお伝えしたいので、ブログでも紹介していこうと思います。
現在、studio saradaは土日枠が満員になることも多く、なかなか体験ヨガすらも参加が出来ない方も多くいます。
ヨーガ療法/ヨーガセラピーとは、どのようなものなのかを、少しでも共有できればと思いシリーズブログとしてスタートしていきたいと思います。
興味ある方はぜひ、読んで実践してみてくださいね!
呼吸とカラダの関係とは?
生まれた時からずっと行っている、呼吸。
赤ちゃんは、とてもリラックスをした深い呼吸だったり、ココロも穏やかで素直で天使のような姿をイメージできるかもしれません。
環境によってはストレスを抱える赤ちゃんもいるのかもしれませんが、それでも多くの赤ちゃんは無垢で穏やかです。
そしていつも笑顔だったりなんの疑いのないまなざしです。
さて、今度は大人になった私(あなた)を比べるとどうでしょうか?
無垢で純粋さを保っていますか?
心はいつも穏やかですか?
無条件に人へ、生き物への愛を感じますか?
呼吸は深くて体はリラックスをしている時間がちゃんとありますか?
意識を変える事でこれらの状態を保ち持ち続けることができます。
このゆとりがないと、時々生きる事すらが辛くなってしまいます。
人を信じる勇気も余裕もなくなってしまう。
ストレスを感じると呼吸は増加し、結果的に過呼吸になります。
カラダはさらに硬くなり、殻の中へと心身を閉じ込めていってしまいます。
でも赤ちゃんのような穏やかな状況でいつも過ごすには、工夫と知識、努力も必要なんです。
社会生活ではどうしてもバネのように自分をしっかり打ち込んで戦う時もあったり、無理をすることも多いものです。
自分が悪くないと感じる状況でも、謝る必要がある時もありますよね。
謝ったり、反省したり、落ち込んだり。
生きるのにちょっとしんどいような社会生活も、ヨーガの教えているヨガ哲学をしっかり自身に落とし込めるようになると、ガラスの心がステンレスのような、もしくはダイヤモンドのような強く光る美しい状態へ成長します。
自分自身がパワフルさで溢れていきます。
無垢で純粋さを持ち合わせながら、かつパワフルに経験を活かすことで強さとやさしさに磨きがかかります。
自分と向き合う事でしっかり手に入ります。
恐れもなくありのままを受け入れることができる。
感情の波が穏やかで鏡のようにシーンと静かで、世の中をただただ、映し出しているように・・。
強さや美しさは静けさの中にあると思うのです。
呼吸もカラダも同じです。
早くてバタバタしてしまう呼吸は様々な不調を生み出し、自分自身も疲れてしまいます。
この深くて穏やかな呼吸とココロの底に意識を向けてみてください。
カラダとココロの観察をしてみてください。
きっと変わり始めていく自分に驚くと同時に、懐かしさを感じるかもしれません。
それはかつて安心感のある環境で自分が行っていた呼吸に近いからなのかもしれませんし、自然の中で感じた心地よい呼吸に近いのかもしれません。
呼吸のもたらす恩恵
・カラダを循環する
・代謝が上がる
・ココロとカラダをリラックスさせる
・ヨガの呼吸法は、使い分けることで様々な効果を高める
ヨガなどカラダと共にゆっくり動くようなポーズやストレッチなどは、呼吸の恩恵と同時にヨガのポーズの恩恵も手に入ります。
呼吸のエネルギー
・組織細胞でエネルギー産生をする
・炭酸ガスを体内から排出する
・ホメオスタシス(恒常性維持)が得られる
・呼吸で使われる筋肉はとても多い!
※吸う息で7か所の筋肉・吐く息で5か所の筋肉が使われている
呼吸は酸素をただ外界から取り込み排出するだけではなく、体内において非常に多くの機能を果たしています。
この効果を知ると、いつもの呼吸を大切にしたい!そう思えるようになります。
呼吸をゆっくり丁寧に行うだけでも効果は出ますので、イライラしたり疲れてしまった時にはぜひ呼吸の効果を思い出してみてください。
いつでも呼吸を思い出し元気に、そしてごきげんに過ごしていきましょう♪
sarada yoshiko
《💡この記事のまとめ》
・いつもの呼吸を大切にしてみる
・呼吸の恩恵を知ってみる
・自分の呼吸を知る!
《ヨガ・ヨガ哲学📚を深めるおススメクラス》
SNS配信情報
☆ホームページ
https://saradayoshiko.com/
☆Facebookページ
https://www.facebook.com/Sarada-Yoshiko-Yoga-1724104127801206/
☆Instagram
https://www.instagram.com/sarada_yoshiko/
☆YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5IeDZeYkcshwVGrNzIM3fg?view_as=subscriberYouTube
☆クラスについての相談・予約などはこちらから
📧お問い合わせ
💡LINEから予約できる方は申請ください
【studio-sarada】
横浜市神奈川区 プライベートレッスン・ヨガスタジオ(スタジオ シャラダ)
studio sarada©
無断転用禁止 prohibition of unauthorized diversion