sarada yoshiko/防災準備をしよう! - studio-sarada プライベートヨガ専用スタジオ 横浜市神奈川区
toggle
『自立と自律を軸に自由を得る』伝統的な ヨーガと瞑想を実践しながら伝えています。ヨーガと出会った日から人生も変わる!
2024-05-16

sarada yoshiko/防災準備をしよう!


防災の準備をしよう!

©sarada yoshiko防災の準備

 

今年は元旦からの能登半島地震、

またその後も世界で多くの災害が相次いでいます。

コツコツ買いためていた物もありますが、

まだまだ本格的にチェックが出来ていませんでした。

 

 

さかのぼる事・・・5年前、

かなり昔に準備して以来、

ご存知の通り、学校生活に追われていたので、

リュックを開けて、

中身を確認!なんて出来ずに月日が経過しています。

 

今回は3月の受験が完了してから、

再びコツコツとチェックをしてまとめていました!

 

©saradayoshiko防災の準備

 

チェックポイント

①自宅に備蓄する物・スペースの確保

②持ち出し用の物資と点検

③自宅にある物を減らす

④自然災害の基本知識を持つ

⑤災害時のルート確認

⑥備蓄をローテーションにして活用する

 

 

準備をしていて感じるのは、

物資は手に入るうちに必要なものを確保しておくこと。

災害準備の話題も家族で、事前にしておくと尚良いです。

スペースを空けて、棚に仕舞う場合も、

無印のケースが非常に役立ちました。

個人的には無印を愛用しています。

本気で備蓄を考えると、

一部屋は必要になるのかもしれないですが・・

そんな余裕はありません。

自宅で使っている棚を備蓄兼用にして、

使ったら買い足すようにしています。

置いたまま忘れてしまう管理は、とても勿体ないのです。

©saradayoshiko備蓄をセットする

 

備蓄のローテーションでは、

基本的には化学添加物を使わない物を選ぶことが多いので、

食品の品質表示を見て、

添加物まみれにならない食事も必要です。

そもそも、食事の基本がサプリや添加物まみれでは、、

癌や病気のリスクもあります。

 

昔ながらの保存食の知識も取り入れるのも賢いやり方です。

梅干しや塩、砂糖・味噌なども出来るだけ、

手作りで日持ちのするもの。

そば粉や豆、トウモロコシなどの乾物。

野菜の乾物なども重要です。

お水の確保ももちろん大切ですね!

備蓄においては様々な本も多くあるので参考にするのも良いと思います。

個人的には、添加物まみれにならないように工夫したいと思っています。

体調不良時の漢方薬、

セルフお灸の知識、

 

これらは日ごろから、自分のメンテナンスをすることで、

簡単に得る事はできます。

もっと欲を言えば、、

屋外で薬草を探せるなども重要です。

無いものを自分で作れる知識、

怪我を自分で応急処置できる知識。

 

災害時に必要な知識は、

昔の人がずっと行ってきたちょっとしたことにもヒントはあると思います。

ロープの結び方や火起こしの技術、

全てがコンパクトでワンタッチの現代では、

無いものを自分で作り出すことが難しくなっています。

 

代用できる知識を持っておくことは、

生き残りの技だと感じます。

キャンプや登山も、スキルを磨くために良いのかと思います。

出来れば快適ではなく、

それこそ必要最低限で命を繋げるためのスキル磨きとして、

トライしたいと考えています。

 

©sarada yoshiko自然の中で

 

 

海の声、

山の声、

天の声、

風の声、

生かされていることを知るためのスキル磨きになります。

 

自然と共存することでしか、

最後は生き残れないことが多いと思う。

 

ヨーガで重要になる直感力は、

自然からの声も聞き分ける力になります。

 

 

 

災害時にも怪我をしない為に柔軟性と体幹力をつける

体力がないと生き残るのも厳しい。。

これはどんな時でも言えることです。

余力があれば、体力のない人を助けるくらいの余裕が欲しい。

 

人に助けてもらう前に、

自分で自分の面倒がしっかり見れる生き方であると、

災害時にも強くなれるはずです。

運や天に任せるのは最後の手段。

先ずは自分で切り開くことも大切ですね。

そして、心の強さ必要です。

これはヨーガ哲学で十分に鍛えることができます。

 

 

最後に生き残るのは、体力と心の強さだと思う。

生き残る人は、どこか強さを感じます。

 

国や地域に頼るよりも、

個人がしっかり準備すること。

これだけでも多くの負担が減ります。

出来るだけ家族で一丸となって力を合わせる事も大切ですね。

 

 

強さを得るにも日々の努力が大切だと気づけるようになります。

こまめに、備品の管理をしつつ、

自身が強くなるように整えておきましょう。

 

 

 

 

どんな時代も強く生きる!

ココロもカラダも元気にして、ごきげんな人生を歩めるようにしましょう♪
sarada yoshiko

 

 

《💡この記事のまとめ》

・防災の準備しよう!

・自分で自分を守るために

・ヨーガを活かす生き方

・生き方を学ぶ

・ヨーガを自分のスキルにしよう!

・ヨーガとみんなの繋がりの場所

・あなたのペースを大切に

・sarada yoshikoと楽しく学ぶ

 

 

《ブログ用コンタクトフォーム》

※予約・お問い合わせ用ではありません

     

     

     

    ご連絡・体験は、LINEお友達追加!

     

     

     

    《ヨガ・ヨガ哲学📚を深めるおススメクラス》

    💡朝活ヨガ習慣!オンライン

    💡プライベートヨガ

    💡ヨーガセラピー

    💡ヨガバンドエクササイズⓇ

    💡プライベート講座6回スペシャルコース

    👉インストラクターの紹介

    👉About Sarada Yoshiko  Yoga alliance

     

    SNS配信情報

    ☆ホームページ

    ☆Facebookページ

    ☆Instagram

    ☆YouTubeチャンネル

    saradayoshiko

    ☆クラスについての相談・予約などはこちらから
    📧お問い合わせ・予約

    💡LINEから予約できる方は申請ください

    【studio-sarada】
    横浜市神奈川区 プライベートヨガ専用スタジオ(スタジオ シャラダ)

    2021sutudio sarada風景

    Copyrigh©2024 studio sarada 

    無断転用禁止 prohibition of unauthorized diversion

    関連記事