つぶやきヨガ/コロナウィルスから学ぶ3
素敵な学びにする!
先日、志村けんさんの訃報がありました。
日本中が衝撃的なニュースだったと思います。
多くの方が悲しい気持ちになり、より今の状況を辛く感じる人もたくさんいたと思います。
実はわたしも大好きなお笑い芸人(コメディアン)でした。
気持ちは辛いと思いますが、それでもココロにどっしりと刺さるとても素敵な教訓も手に入ったように思います。
死はみんな平等にきます。
魂は永遠であり超越する存在、決して消えて無くなったりしません。
むしろ今まで以上に私たちを見守ってくれる存在になったのではないかと思います。
心よりご冥福お祈りいたします。
ある番組で生前に志村けんさんがお弟子さんへ伝えていた教訓の紹介がありました。
その内容はしっかり受け止めたいくらい素敵なものです。
この言葉は、生きている間は彼と直接話が出来ないかぎり、また近い存在でないとなかなか聞けない言葉かもしれません。
・1+1が2ではなく、1と何を足したら2になるのか考えてみる!
・考えろ、考えろ、もっと頭を使え。先の先まで読まなければお笑いはできない。
・奥の奥まで読め。人の気持ちが分からないやつはお笑いではできない
お笑い芸人を目指しているわけではないけど、感性や直感から受け取ると、とっても支えになるし迷った時には指針にもなる励みの言葉のように思います。
もし感性が鈍っていたら1+1で2しかならない、
かなり考えたつもり、
人の気持ちはわたしなりに分かった、となっているかもしれません。
常に『わたし』というエゴを発見するにも、とても大切なことを分かり易い例えで教えてくれているのではないか、そんな風に感じました。
自由に足し算をあみだす力、
死ぬほど真摯に奥深く考え抜いたかどうか、
自分と人との温度差、距離感にズレはないかどうか。。
いくらでも想像ができるので楽しいい教訓だと思います。
生きた存在として目に見る事はもう出来ないけれど、
ココロで感じたり、残してくれた教訓やたくさんの志村けんさんの作品に触れてみてください。
面白く感じる中に、奥深さを感じることが出来そうです!
訃報を聞き、何となくYouTubeで過去の作品を観ていたら、
切ないのに笑ってしまいます(笑)
なんて素敵なお仕事でしょうか!
この教訓を胸に、映像を眺めるとより彼の作品が理解できてしまうような気がしました。
笑う門には福来る
今はとても苦しい状況です。
でもココロから笑って吹き飛ばしてください。
コロナも吹き飛ぶかもしれません!
そして辛さは永遠に続くわけではないと悟るのも大切です。
ヨーガ哲学では、辛さや感情のブレは、現実や真実ではない、
『わたし』が作りだした幻想になります。
この捉え方を悟るには難しいところはありますが、それでも志村けんさんと魂でのつながりは感じるのではないかと思います。
自ら苦境や困難を吹き飛ばしていくためのエネルギーを蓄えてほしいいと思います。
今は生命力溢れる個々のエネルギーを絶やすことなく、光を放ってください。
いざ、コロナウィルスにかかった時に、軽度と言われる程度でも体力が維持できるように、備えておいてください。
ココロもカラダも元気にして、ごきげんな人生を歩めるようにしましょう♪
コロナに負けない!
sarada yoshiko
《💡この記事のまとめ》
・悲しいけど存在感が大きい
・魂の繋がりを感じてみよう
・苦しい中に学びはたくさんある!
・気づきを深める
・前進して進もう!
・人生に迷ったらヨガ哲学に触れてみよう
・sarada yoshikoと楽しく学ぶ
もしコロナウィルスに感染したら・・
先日、たまたまサイトで見つけたのですが、その方は実名を公表していましたが、その経験はかなり大変な様子でした。
感染から気づき、検査までの過程、入院後の生活と毎日の症状など、赤裸々に細かく日々の日記のように綴っていました。
感染後の症状は通常のインフルエンザの数倍だそうです。
人によって差はあるでしょう・・・
この方の良かったことは、医療崩壊になっていないので、まだ手厚い看護を受けられていることです。
もし医療崩壊していたら、看護も手薄になるのは致し方なく、常に個室には監禁されているような状況になるので、孤独感や不安も出てくるのではないか、そんなことも読ませて頂きながら感じました。
・微熱と高熱がずっとエンドレスで起きる
※一週間以上続くなど
※男性の場合、高熱が2日以上~数日、同じペースで続くと、精子の機能障害になることがありますのでかなり注意が必要です。
独身の方、これから新しい家族を望みたい方は、高熱に対する知識もあった方が良いと思います。
・頭痛、腹痛、倦怠感、食欲不振、味覚障害なども続く
・体力低下による精神的な負担
・同じ紙(例えばメニュー表など)を触り合っただけでも、身近の人は確実に感染していた
・長引くせき込みの症状
紹介してくれていた方は男性で、軽度の方です。
これらの体験から予測しても基本的な体力は必須です。
そして完治するまで乗り切れる精神力も大切です。
熱が下がってもせき込みがしばらく続くのでかなり苦しいと思います。
ウィルス感染は自分にも降りかかる可能性がある、そう意識をして日ごろからストレスに対しても抵抗力を強くしておいてください。
あっと言う間に心身が弱ってしまえば、先は分かりません。
《ブログ用コンタクトフォーム》
※予約・お問い合わせ用ではありません
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
ご連絡・体験は、LINEお友達追加!
《ヨガ・ヨガ哲学📚を深めるおススメクラス》
👉About Sarada Yoshiko Yoga alliance
SNS配信情報
☆ホームページ
☆Facebookページ
☆Instagram
☆YouTubeチャンネル
☆クラスについての相談・予約などはこちらから
📧お問い合わせ・予約
💡LINEから予約できる方は申請ください
【studio-sarada】
横浜市神奈川区 プライベートヨガ専用スタジオ(スタジオ シャラダ)
studio sarada©
無断転用禁止 prohibition of unauthorized diversion