プライベート講座 6回 特権ブログ&一般向け/筋トレ法2
ヨガバンドエクササイズⓇの筋トレ法
姿勢が良くなる筋肉・背中を鍛えよう!
そろそろ薄着の季節も目前ですね!
気になる背中のはみ肉や腕のたるみケアはしていますか?
ストレッチやヨガで身体をしなやかに整えた後はぜひ、
筋トレトレーニングも活用してみてください!
ヨガバンドエクササイズⓇとは?
今回はヨガバンドエクササイズⓇの商品を使った筋トレ方法を伝授します☆
このゴムバンドは、私自身のブランドでヨガバンドエクササイズⓇと言います。商品の製造はチャコット会社でお願いしています。そしてブランドの管理はsarada yoshiko、プロデュースや使い方などは、開発者である私がお伝えしている商品になります。
実はヨガのサポート用品としても十分に効果を発揮してくれるのですが、このバンドの魅力はもう一つあり、それは筋トレも出来る事なんです!!すごいですね!
今回、紹介するのは黒いバンド(ハードタイプ)を使ったエクササイズ方法です。
現在、イベントなどで約300本ほど市場で販売したことがあるので、既にお持ちの方には朗報ですね!
本来はパスワード式にしたいところですが、筋トレ法は一般でもポピュラーで、内容もほぼ皆さんが知っているものですから、一般公開していきます。
※ヨガのポーズや特別なアプローチ法ではパスワード式となっております
それでは、早速初めていきましょう!
今回の筋トレも黒いハードタイプを使いますよ!
早速、やってみよう!
1.足を肩幅に開きます。この時、身体の中心軸に対してゴムバンドも中心から脚幅でしっかり踏み、固定します。
写真のようにおしりを突き出すようにして膝を曲げる。
2.ゴムバンドの長さ調整をします。
一度伸びの強度をチェックしておきます。肘を引き上げた時にちょっと頑張る!くらいの強さが良いです。長い、または短いようなら調整します。
引き上げた時に肘は90度になる長さがよいです。
膝が内側に入りやすい方は、つま先と膝を必ず同じ方向に意識します。
※膝を痛めるので気を付けましょう!ヨガも同じです。
3.足腰が張力に負けないよう、この時点からしっかりコアを意識して立ちますよ!
4.準備が良いようなら早速、筋トレ開始します!
スタートから脇はしっかり体側へ引き寄せておきます。
※肘があちこち動かないようしかり固定します。
IN:吸って準備をします
↓
EX:吐いてゆっくり肘を90度になるようバンドを引き上げる
IN:吸ってゆっくり肘を緩め元のポジションへ
ポイント☆
肩甲骨を引き寄せるようにして、肘が外へ逃げないようにしましょう!
あごは引いて目線は前方です。
呼吸に合わせて動作を繰り返していきます。
この流れを約5~6回、3セットからスタート!
慣れてきたら10回、3セットでトライしてみます♪
もし筋力が弱く、辛いようだったら紫色のソフトタイプで再トライしてみてください☆
今回ターゲットにしている背中に使った感がしっかり出ていればOK!
少しずつトレーニングをしてみてください。
5.目安の回数が終わったら、軽くストレッチをして必ず身体を緩めてください。
ミスチェック!
・肘が外側へ開く
・膝が正面を向かない
・背中、腰が丸くなる
・肘の90度が崩れる
・肩の力は抜きます
いかがでしたか?
sarada yoshikoの教えるメソッドでは、筋トレも活用してキレイなボディラインを整えていきます。ヨガでは筋トレの効果はなかなか得られないと思いますので、筋力アップには筋トレなどが一番です。どの筋トレも同じですが難しいのは姿勢と体幹の力!正しく体幹を使えていないと効果を引き出せません。自分で自宅でトライするのも良いですが、その際に正しいポジションや適切な強度が心配!しっかり見てほしい!など、もしも不安があるような時はぜひ、プライベートレッスンへのご参加をお願いします。
楽しくエクササイズをして、食事にも気を付けてみてください!きっと素敵なボディーが手に入りますよ!わたしも日々、頑張りたいと思います☆
筋トレシリーズ、ヨガバンドエクササイズⓇを活用したバージョンは次回に続きます!
sarada yoshiko
《💡この記事のまとめ》
・姿勢が良くなる筋肉・背中を鍛えよう!
・正しいフォームと呼吸
・あなただけのオリジナルプログラム!
・毎日やってみよう!
《ヨガ・ヨガ哲学📚を深めるおススメクラス》
SNS配信情報
☆ホームページ
yoshiko.com/
☆Facebookページ
https://www.facebook.com/Sarada-Yoshiko-Yoga-1724104127801206/
☆Instagram
https://www.instagram.com/sarada_yoshiko/
☆YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5IeDZeYkcshwVGrNzIM3fg?view_as=subscriberYouTube
プライベートレッスン講座6回 受講生さまへ
講座期間中、ブログサポートでもわからない時はメールをください。(プログラム開始から2か月間有効)
①お名前、要件
②困ったこと、疑問に思うことなど
順次、対応させて頂きます。
下記のアドレスからもお問合せは可能です。
☆クラスについての相談・予約などはこちらから
メール:yotutupo21@gmail.com
↓メールで直接連絡をする際には、名前・連絡先・住所を必ず明記ください。
①予約したい曜日・日時の相談など
②参加したいクラス
③ヨガ歴など
💡LINEから予約できる方は申請ください
【studio-sarada】
横浜市神奈川区 プライベートヨガ専用スタジオ(スタジオ シャラダ)

studio sarada©
無断転用禁止 prohibition of unauthorized diversion