つぶやきヨガ/ スタジオの手作りアイテム
studio sarada
手作りアイテム
皆さん、こんにちは!
さて、今回はスタジオメンテナンスの手作りアイテムの紹介です☆
クラスも少しずつ増えてきているので嬉しいですが、ずっと気になっていた午後のクラス、、、この時間帯は窓から差し込む日差しが西日なのでどうしても強い。。
目がしばしばしてきますよね。
明るい光を活かしながら、どうしたら柔らかい光に調整できるだろうか、、と考えていました。
そしてふと思いついたのが重ねるカーテン!
できる限り柔らかい素材で作ることにしてみました。
シンプルでスタジオの雰囲気をこわさないようなカーテンに仕上がりました♪
これなら午後の強い日差しをカットしてくれます!
気兼ねなく外の光を感じてヨガに集中できます☆
そういえば、、、春は毎年何かしら手作りしているような気がします。
スタジオの仕切りカーテンやテレビカバー、棚のカバーなど、慣れないながら大きなアイテムも作っていました。
時間に余裕ができたら瞑想座布も作りたいな!と、何となくイメージもあります。
無いものは手作りしてしまおう!というのが私の考え方なんですが、やっているうちに慣れてくるので最近は作業もかなり早くなってきました。
環境には常に配慮をしつつ、居心地の良いスタジオをづくりを心掛けています。
気持ちの良い環境でココロもカラダも元気!
ごきげんな人生を歩めるようにしましょう♪
sarada yoshiko
《💡この記事のまとめ》
・ないものは手作りする
・環境のメンテナンスを大切に
・日差しをカットする柔らかカーテン
🐰お問合せ
《ブログ・コンタクトフォーム》
《ヨガ・ヨガ哲学📚を深めるおススメクラス》
👉About Sarada Yoshiko Yoga alliance
SNS配信情報
☆ホームページ
https://saradayoshiko.com/
☆Facebookページ
https://www.facebook.com/Sarada-Yoshiko-Yoga-1724104127801206/
☆Instagram
https://www.instagram.com/sarada_yoshiko/
☆YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC5IeDZeYkcshwVGrNzIM3fg?view_as=subscriberYouTube
プライベートレッスン講座6回 受講生さまへ
講座期間中、ブログサポートでもわからない時はメールをください。(プログラム開始から2か月間有効)
①お名前、要件
②困ったこと、疑問に思うことなど
順次、対応させて頂きます。
下記のアドレスからもお問合せは可能です。
☆クラスについての相談・予約などはこちらから
メール:yotutupo21@gmail.com
↓メールで直接連絡をする際には、名前・連絡先・住所を必ず明記ください。
①予約したい曜日・日時の相談など
②参加したいクラス
③ヨガ歴など
💡LINEから予約できる方は申請ください
【studio-sarada】
横浜市保土ヶ谷区 プライベートヨガ専用スタジオ(スタジオ シャラダ)