studio sarada/3月の予約を開始しました☆
2023年 studio sarada
2月もあっと言う間に過ぎていきそうです。
前回のブログでも同じようにつぶやいた気がしますが、
本当に時が経過するのが早くて驚きます!
いよいよ国家試験が目前ということもあり、
スタジオは約半月ほどの開催となっております。
しばらくの間、生徒さんと会えない時期が続くので、
正直のところ寂しさもありますが、
その分、しっかり試験に備えて猛勉強していきたいと思います!
3月からは、徐々に通常に戻し平日・土曜日のクラスも開催をしていきます。
早速、ご予約を頂いている生徒さんもいます。
カラダを動かしたい方、
ヨガを本気で取り組みたい方は、
お早めにスタジオへご相談ください。
春に備えて、鈍ったカラダのケア、
新しく自分を切り替えていきたい方、
ぜひクラスにご参加ください!
sarada yoshikoのひとり言
前回は冷え対策を紹介しました。
さて、、、今回はどうしよう。
あっそうだ!
コルク製のブロックを紹介します★
このコルク製のブロックはとても使いやすく、
昨年からスタジオで利用していただいています。
程よく重く、
肌にしっとりと馴染み、
そしてどんな室内でも傷がつきにくい!
ちょっとした優れものだと思います。
色々なサイズを用意していますが、
男性用、女性用、
謎の正方形サイズは自分用?(笑)
よくわからないサイズなのでお試しで使っています。
写真のシルシャーサナでは使わないのですが、
基本のポーズやちょっとしたサポートに便利です。
さて、受験期でカラダがなまりそうなイメージを持ちますが、
実は、週に5時間ほどは運動をしています。
写真のシルシャーサナはアレンジの練習風景です。
逆さ縦開脚を完成させるため、コツコツと練習しています。
私自身は陸上競技などの運動くらいしか経験がないので、
新体操やバレエのように柔らか体質ではありません。
でも、大人になって体幹や柔軟性はちゃんと養えます!
諦めずにトライしてみてください!
体幹力と柔軟性のバランスはとても大切です!
継続は力なり。
🐰2023年 3月の予約開始スタートします☆
リクエストはお早めに!
生徒さん各位、いつもstudio saradaをご利用いただきありがとうございます。
生徒さんページを活用して、ヨーガを楽しく深めていきましょう!
ヨーガの知識は人生を豊かにします。
ヨーガに対するイメージも180度、変わるはずです。
ヨーガを知ることで人生にゆとりを与えてくれます!
考え方が変わると人生は変わる。
ヨーガは古くから伝わる学びですが、今の世の中でも十分に役立ちます。
今を大切に、そして丁寧に生きていきましょう!
差別のない世界でみんなが平穏に過ごしていけますように。
🐰予約についてのお願い
2023年3月(国家試験の終了)までは、
プライベートヨガの開催枠がかなり激減します!
クラスに定期参加をいただいている生徒さんの枠においては、
クラスの確保を考えております。
また平日ご利用だった方は調整可能な範囲で対応させていただきます。
新規さんの参加においては、
しばらく日曜日のみのご案内とさせていただきますので、
何卒ご了承ください。
ご不憫をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
現在、日曜日の枠では満員となっている枠が多くなっております。
確定した予約枠のキャンセルはしないようにお願いしています。
予測できないキャンセルの事態もあると思いますが、
キャンセル・変更回数の目立つ場合には、
1週間以上先の予約申し込み制限、予約回数の制限をさせていただきます。
※2022年6月より適応
より多くの人が、ヨーガを通じて快適に学べるようにしていきたいと思います。
何卒ご協力をお願い致します。
🐰クラス再開は現在の表記価格となります
1レッスン 60分:4.400円 (税込み)
60分体験:2.500円(税込み)
予約が取れないお客さまへ
・予約確定枠のキャンセルが出ることがあります!
※毎回チェックしてね!
※原則、予約された枠は消費するようにしてください
※キャンセル・変更が続く方、30日以上利用の無かった方は、
予約優先の適応が出来なくなりますのでご注意ください
※プライベートヨガは利用優先度の高い方に基準をおいています
【2023年 活動日時】
月曜日:close /絵画活動
火曜日:close /絵画活動
水曜日:お休み /絵画活動
木曜日:close /絵画活動
金曜日:close(一部調整) /絵画活動
土曜日:close /絵画活動
※土曜日 オンライン お休み /早朝朝活ヨガZOOM 💻
日曜日:9:00~11:30 / 13:30~17:30
2023年も国家資格取得に向けて活動していきます!
クラスの変動もありますのでカレンダーで確認をしてください。
※現在は日曜日以外はほぼ、勉強に集中しております
🐥最近のブログ
体幹力と柔軟性をテーマにした内容です!
募集終了★
🐰通って嬉しい特典! 🎁ハッピープレゼント
過去には川本淑子のシルクプリントの作品でした!
・カブとカエル・・・4点→ 残り2点
・フクロウ・・・・4点 → 終了
・ウサギ・・・・2点 → 終了
🐰studio saradaのオンラインヨガ
朝30分!みんな元気になっています!
日ごろから運動が足りないと感じる方は直ぐに行動しましょう!
先ずは興味ある方はスタジオまでお知らせください。
毎週土曜日 お休み中
※体験参加も可能です
※運動習慣の切っ掛け、習慣にしたい方に最適です
※ヨーガポーズの他、ストレッチ、リンパマッサージなど日常でできる内容を紹介
※朝活での効果は何より習慣がつくこと!
体温が上がって基礎代謝もアップ!痩せやすいカラダになる!
体温上がるとガンにも強くなる!免疫力も上がる!
重要!2021年、10月にパスワードを更新しまし。
スタジオに通っている生徒さん専用のページです。
カラダの知識やヨガで知っておいてほしいことなど、
具体的に紹介している特別なページです。
関連ブログ:studio sarada/生徒さんページの紹介
ポーズもシルシアーサナ完成!
努力のたまものです!
【生徒さん用パスワード/共有できる方】
※現在スタジオへ継続して参加している方
※オンラインヨガで継続利用している方
※次回、2023年に更新予定しています
E-RYT500 yoga最高資格
①継続教育のためのインストラクター養成、教育プログラム作成
②RYT200 リードトレーナーになれる
③ワークショップ、開発、オリジナルプログラム作成
E-RYT500 日本国内(202名) 横浜市(99名)
RYT500 日本国内(414名) 横浜市 (207名)
RYt200 日本国内(2240名) 横浜市(1047名)
ヨガアライアンス全登録者の10%未満(2022/1)
《💡この記事のまとめ》
・来月からの予約を開始します
・2023年からの予定について
・スケジュール管理をしましょう
・キャンセルポリシーを守ろう
・あなたのペースを大切に
・sarada yoshikoと楽しく学ぶ
💡予約の前に必ず確認してください
《ブログ用コンタクトフォーム》
※予約・お問い合わせ用ではありません
エラー: コンタクトフォームが見つかりません。
ご連絡・体験は、LINEお友達追加!
《ヨガ・ヨガ哲学📚を深めるおススメクラス》
👉About Sarada Yoshiko Yoga alliance
SNS配信情報
☆ホームページ
☆Facebookページ
☆Instagram
☆YouTubeチャンネル
☆クラスについての相談・予約などはこちらから
📧お問い合わせ・予約
💡LINEから予約できる方は申請ください
【studio-sarada】
横浜市神奈川区 プライベートヨガ専用スタジオ(スタジオ シャラダ)

Copyrigh©2023 studio sarada
無断転用禁止 prohibition of unauthorized diversion