sarada yoshiko/国家試験を終えて
今思うこと、これからの目標
一年間、応援してくださった生徒さん!
そして身近でも支えてくれた家族や友人・知人においても、
多大な応援を頂きました。
心から感謝いたします!
そして気になる結果ですが、
必修問題で1点だけ足りず、不合格でした。
この細かい話は、後にしますが、、、
現在の柔道整復師の国家試験では、
非常に合格が難しい状況です。
必修問題でのグレーゾーンと言えるような試験内容、
年々増える出題範囲と教科書の改訂の数々。
受験生ではちょっと難しすぎる臨床での知識など・・・
更に試験を難しくさせている要因ではないかと、思います。
正直いうと、、、
コロナもあり、不利な時代なのかもしれません。
受験者:4521名
合格者:2244名
合格率:49.6%
もはや司法書士の資格でも目指すのか!
と言いたくなるようなデータですね(笑)
2人に1人が合格できるようです。
因みに、医療系の医師では約90%の合格率、
鍼灸、あんまマッサージでは70%、
その他医療系の国家資格も60~70%はキープしています。
フォローするわけではありませんが、
柔道整復師を目指す人が極端に偏差値が低いとは思いません。
賢い子も年々落ちている状況なので、
色々なことが波紋になっているのかなと思います。
この状況下では、
来年はもっと厳しくなるような気がしています。
例えば、3人に一人の合格など。。
近年は、1点~2点の疑義問題が発生しており、
何かしら加点されて合格する人もいるのですが、
今年は必修の疑義問題においては、
1つの加点も調整もありませんでした。
もし調整されたとすると合格者は60%くらいにまで伸びると思いますが、
それくらいにみんながグレーゾーンの問題を迷い解けない状況だったと思います。
教科書に載っていない情報も多いので、
無駄に難しいといった印象です。
司法書士さんのように、
元々の試験自体が小難しい国家試験ではないはずですが、、、
試験財団の状況や今の柔道整復師業界の様々なことが、
巡り巡った結果だと痛感します。
若い世代にはちょっと酷な気持ちになります。
わたしのような社会人で、
ある程度の経験も積んで、
それなりの生きる術がある場合は何とかなる。
でも、初めての資格や社会へ旅立つ若者には、
ちょっと苦しい状況であるのは間違いありません!
通常、専門学校へ3年も通い、
国家資格を取得する流れのはずが、
今では卒業後に浪人し、
4~5年も歳月がかかるのです。
柔道整復師の勉強量の多さでは、
専門学校もいよいよ4年制になるのでは?
という話も出始めている傾向もあります。
実際に近年の試験傾向をみていると、
そういった話は嘘ではないと思います。
学校も変わらなくてはならない状況にきているのでしょう。
柔道整復師は、
一生ものの資格ですから、数年の更新や再教育などは一切ありません。
でもこれが今の試験に大きな負担をかけているように思います。
例えば運転免許のように更新制にしたり、
何か本来の業ではない悪い行いが発覚した場合には、
多大な処罰があるなど必要性すら感じます。
試験を無駄に難しくするのではなく、
実務業で厳しく取り組んでもらえるといいのに、、と個人的には感じます。
不合格に対しては、
様々な想いを込めて受け止めていますが、
これが今の心境です。
試験状況でも、
少子化は加速していきますし、
業務の椅子取り合戦の時代が今起きている、
そんな気もします。
言い方は悪いかもしれませんが、
40代、50代以降の世代が生き残るために、
今の世の中が調整されているとすると、
先の日本はとても苦しいというイメージになります。
この資格を目指すどころか、
学校体制も衰退してしまいそう。
みんなが幸せになる権利があり、
どこかの世代だけ得をするのは不平等。
問題がある場合は、
それがいつか明るみになり統制されていく。
ヨーガの考えになりますが、真理でもある。
一見、不平等に感じる事も、
信じて努力が出来る人は、
続けるのも正しい選択になります。
1点で不合格だった方はきっと多くいるのだと思います。
わたしもまた来年に向けて、
再々挑戦していきます!
目標が一つ増えたのは、
まじめに治療家として全うすること。
生きるための不正行為、
横領や嘘の評価などは決して赦してはならない!と思うからです。
そのせいで誰かが損をしたり、
過剰に苦労することは真理ではない。
正しい方向で業を行うこと、
新しい世代を育てること、
そんなことをイメージして、
再び試験へ挑みたいと思います。
今回は、業界に対する疑念があったので、
包み隠さずに感想を述べてみました。
※細かいことはネットで調べるとができます
今年の試験は、
昨年の漏洩問題に続き、
良い方向になる可能性はかなり低いと感じていました。
今はそれでも前進するのか、
それとも方向転換するのか、、
二択になると思います。
必要なのは頑張った先に何ができるのか。
何を残せるのか。
これに尽きると思います。
単純に合格することだけではなく、
業界の在り方もキレイにしていけると素敵です。
また頑張りたい!
そう考えている方も若者もたくさんいる!と思いますので、
一緒に頑張っていけるようにしていきたいと思います。
正しく生きる事は真理。
女神様は微笑んでくれます!
自分を信じましょう!
悪いことの陰にも幸福は隠れています。
ココロもカラダも元気にして、ごきげんな人生を歩めるようにしましょう♪
sarada yoshiko
《💡この記事のまとめ》
・続けるための目標
・柔道整復師の国家試験
・何のために頑張るのか
・あなたのペースを大切に
・sarada yoshikoと楽しく学ぶ
《ブログ用コンタクトフォーム》
※予約・お問い合わせ用ではありません
💡予約の前に必ず確認してください
ご連絡・体験は、LINEお友達追加!
《ヨガ・ヨガ哲学📚を深めるおススメクラス》
👉About Sarada Yoshiko Yoga alliance
SNS配信情報
☆ホームページ
☆Facebookページ
☆Instagram
☆YouTubeチャンネル
☆クラスについての相談・予約などはこちらから
📧お問い合わせ・予約
💡LINEから予約できる方は申請ください
【studio-sarada】
横浜市神奈川区 プライベートヨガ専用スタジオ(スタジオ シャラダ)
Copyrigh©2023 studio sarada
無断転用禁止 prohibition of unauthorized diversion